noto_life’s blog

【24歳独身男子の能登移住生活Blog】

⛄️冬将軍到来⛄️

 

こんばんは

 

モン太です。

 

今週は、能登にもついに雪がやってまいりました。

少しの雪ではしゃいでいた、小学生時の能登帰省が懐かしいです。

 

今週の火曜日(12/15)に降った雪の量は、恐ろしかったですね。※愛知県出身者の感想

今回は、移住3年目にして初めて大雪に直面した感想を書いていこうと思います。

 

【12/14(月)夜】

 天気jpアプリを確認

明日にかけて大雪の恐れあり

 除雪車が明け方に来てくれるといいな。

 4時5時ぐらいに昨年は来てたっけ?

 とりあえず早く起きて車が出せるように除雪しよう🌙

 

 

【12/15(火)朝】

 5:30  起床

 すぐに玄関をあけ、道路を確認すると除雪車の跡なし。

 オワタ。

 今朝は、除雪車の気配なく静かに朝を迎えたことを思い出しながら急いで、ご飯の支度をする。

 「推定40センチの積雪。軽自動車の2WD+スタッドレスでは、家前の坂道の脱出は不可能。」

 「チェーンを発動するしかない!」と本能的に察した。

 父からお守り代わりに車に積んでおけと言われたチェーンの取り付け方をYouTubeで確認しながら、ご飯をかき込む。

 

 6:00 除雪開始

 車上の雪を降ろし、

 フロントガラスの雪をどけ車周りの雪を除雪し

 体はすでに汗だく。

 

 6:30  チェーン装着

 樹脂チェーンは朝のYouTubeで取り付け方を観ただけでしたが、初めてでも1つのタイヤにつき1分程度で装着することができた。

 少し安心したところで、身支度の準備に取り掛かる。

 着替え、歯磨き、洗顔、髪の毛のセット…

 

 7:00  いざ出発

 「勤務先までは通常20分。雪道&チェーンで遅くとも1時間あれば間に合うだろう。」

 勤務の始業時間は8:20。

 「余裕はある」

 緊張と余裕の両方を胸にいざ出発ゆっくりだがチェーンがシッカリと雪を掴み進んでいく。

 坂に入っても順調な様子を見せる。

 が坂の中盤…

 前輪が空転を始める。

 頂上までは推定40m。

 

 車を止めて降りると、バンパーが盛大に雪を溜め込んでいた。

 「これは進まない。」

 すぐさま後部座席のスコップを取り出し、前の雪をどける。

 車に乗り込み、発進すると…

    何ということでしょう

 5mも進むと失速し再度空転を始める。

 「あれ?遅刻?(笑)」

 遅刻などしたことのない筆者だが、気にし始める。

 

 その後も、進んでは除雪を繰り返しなんとか頂上へ到着!

 下りになると、負け続けていた雪との相撲の取り組みも、優勢に!

 

 この時、7:40

   「間に合った!」

 と思った矢先。次なる敵が現れた。

 それは、雪の重みに負けた倒木である。

 倒木が盛大に道を塞ぎ、県道への下り道を阻んだのである。

f:id:noto_life:20201219233416j:image

 「オワタ」

 その瞬間遅刻が決定した。

 

 管理職へ電話し倒木との格闘が始まる。

 雪に埋もれた木は、水分を多く含んだ上に雪の摩擦も相まって見た目以上に思い。

 アークテリクスの手袋も再三の格闘によって少しづつ冷たくなり始めていた。

 15分ほど格闘しなんとか車が通れるほどのところに倒木をどかすことに成功し、勤務先へ向かう。

 

 結果は、15分の遅刻

 悔しい。「勤務先に早く到着し駐車場の除雪をしよう!」と胸に秘めていたのに結果は遅刻。

 

 遅刻の悔しさのあまりというより雪にびびるあまり、次の日からは朝ごはんの時間を惜しんでコンビニ飯になりました。

 幸い、水木金の朝は除雪車が家の前に入り坂も県道もキレイに除雪していただいたので、普段より早く勤務先に到着することができました。

 

 寒い中、除雪をされる方々には感謝してもしきれませんね。

 本当にありがとうございます。

 今後もよろしくお願いします。 

 

 

この1週間を通して思ったことは2点。

 

  1. デカい車が欲しい!!
  2. 冬の能登は車内にスコップ常備が必須!!

 

 慣れない雪にビビりまくりな1週間だったので、一層デカい車が欲しくなりました。

 狙いはハイラックスサーフ185型❤️

 頑張ってお金を貯めるぞー!!(笑)

 

 冬の能登の車内にはスコップと長靴は本当に必須なんですね!

 とはいえ、車内にスコップを入れておくには少し不格好なので、スコップの塗装や落書きを企むことにしました(笑)

    今後完成したら、ここに載せれたらと思っています。

 

 

 まだまだ能登の冬は続きそうですが安全運転に努めていきたいと思います。

 能登の皆さんもお気を付けてくださいね!

 

 では、おやすみない👋