noto_life’s blog

【24歳独身男子の能登移住生活Blog】

🎍新春書き初め大会🎍

 

あけましておめでとうございます。

 

こんばんは、モン太です。

 

連日の大雪で最近釣りに行けずムズムズしていたら、新年を迎えましたので2021年の目標を書き表してみました。

f:id:noto_life:20210112214443j:image

 

 

  1. 人としての目標
  2. 趣味・余暇拡大の目標

 

 

 1【人としての目標】

3月で25歳になる一青年として、3つの言葉を選びました。

堅実」「」「

 

まず、1番に「堅実」

昨年は、貯金を頑張るという目標を建て、ギリギリ年間100万円の貯金を達成することができました。

そこで、今年も金遣いは「堅実」に良いモノ本当に欲しいモノを見極め、徹底的に調べ上げてから購入するスタイルで堅実な金銭管理を継続していきたいと思います。

また、25歳を迎える歳にもなると周りでは結婚出産ラッシュが始りました。

夢の結婚生活もモチベージョンに替えて頑張っていきたいと思います。

 

そして、仕事においても社会人4年目を迎えます。

今までの「若いから…」という甘えを捨てて、スピーディー且つ堅実に仕事に向き合っていきたいと思います。

 

次に、「鍛」

上述したとおり、モン太は自分に甘いです。

良い歳になっても、まだまだ精神的に未熟だと感じる部分が昨年はありました。

そのため、今年は“弱味を鍛え、強身を伸ばす”そんな1年にしたいと思います。

肉体的にも、高校時代水球で鍛えた体も細くか弱くなってしまったので、動・植物性のタンパク質と仲良くして夏までにステキな体に仕上げていきたいと思います。

 

最後に、「耐」

昨年度末より未知のウイルスが世界中に蔓延しています。

大好きな故郷に帰ることも、地元の友人に会うことも昨年は出来ませんでした。

しかし、未だウイルスの蔓延の終息は先のように感じられます。

能登は感染者数は少なく、幸に感じていますが、一度広がったら高齢者の多い奥能登地域は致命傷となりうることが考えられます。

寂しさと利己的な欲求に耐え、自身の行動に責任を持ち、正しい行動選択を行っていきたいと思います。

 

また、せっかちなモン太はコツコツと継続することが苦手です。

些細なことでも継続できる忍耐強さもこの1年で身につけていきたいと思います。

 

 2【趣味・余暇の拡大】

能登大自然を一層味わいたいと思い、3つの挑戦を掲げてみました。

」「雪人」「

 

 

まず、「蜂」

春に向けて挑戦したいことがあります。

それは、「養蜂」です。

 

生来、モン太は生き物が大大大好きです😍

魚屋や動物に限らず、昆虫、爬虫類、植物に至るまで大好きです。

 

そんなモン太はある時、能登町アピモンドという養蜂場があることを知りました。

能登の豊かな自然を活かして、セイヨウミツバチの養蜂をしているとのことです。

 

調べてみると、「養蜂は簡単!」といった内容が次々とヒット。

いいなぁ。

それに「自分で育てた天然のハチミツが食べられる!」とのこと。

めちゃいいなぁ。

とどめの一言は、「賢明に蜜を運ぶミツバチがかわいい!」と。

よしやろう!!!

決意立って、調べれば調べるほど、働きバチ達の健気さに胸を打たれるとともに奥深い養蜂の世界に引き込まれました。

個人の養蜂は、春頃に行われる「分峰」と呼ばれるタイミングでニホンミツバチを自身の巣箱に呼び込むことから始まるそうです。

春に向けて、勉強しながら準備を進めていきたいと思います。

※1冊目に購入した本は↓の本です。

f:id:noto_life:20210112215443j:image

 

次に、「雪人」

雪王国“石川県民”になったからにはやっぱりウインタースポーツも楽しんでいこうと思います。

大学時代に買った、今はダサいと思うウェアしか持っていませんでしたが今シーズンは長く使える道具一式を揃えてコロナを交わし、人の混む日を避けながら楽しめたらと思っています。

未だ、下手くそですが上手になったら写真でも投稿できたらと思っています…。

そのためにもまずは、コロナ収まってくれ…。

 

最後に、「猟」

すなわち、狩猟である。

昨今、県内では害獣被害が増加傾向にあるとの記事やニュースをよく目にする。

とりわけ農業従事者が多い奥能登地域では、深刻な問題である。

 

モン太は昨年から、野菜作りを始めた。

ズブの素人だが、人に聞きネットや本で調べ、本人は結構本気だ。

「野菜は足音を聞かせると育つ」という言葉を知り、毎日畑へ通い手入れをした。

野菜達は美しく色づき、育ての親の目を満たした。その成長を見ていると、愛娘の様にすら覚えた。

のみならず、食せば舌を満足させ胃袋とともに心までも満たせてくれた。

 

そんな経験もあり、愛情を注いで育てた作物がなぎ倒され、沈痛な面持ちになる農家の方々の痛みが少しはわかるようになってきたように感じる。

害獣に決して過失はないが、人の心を優先してしまうのは、モン太もまた人という証なのだろうと思う。

愛情を持って育てた農家の方々の努力と苦労が報われるような手伝いが「猟」という形で少しでも出来たら…と思っています。

 

一方、通勤道中に道路で轢かれる動物達を見るのは心を酷く締め付ける。

今年は、県内のブナの実が不作であったらしい。

おそらく、動物達の食糧不足は今年に限ったことでは無いと思う。

昔はあった森の実が今は減ってしまっているのだと思う。

原因は、様々であるだろうがどの理由においても根元を辿れば人の行動が関わっていると思う。

 

自然に手を加えることは、時として災を呼び時には幸福を生む。

自然に関する知識をつけ、長期的な豊かな森づくりにも取り組んでいきたいと思う。

まずは、祖父の山からだ!!

 

そして、狩猟と豊かな森づくりを通して、大好きな自然の生態系の均衡が取れるようになったら本当に嬉しく思う。

 

 

以上が、モン太の今年の目標です。

趣味・余暇の「猟」の部分では、感情の高ぶりから文体が変わってしまいました。(笑)

また、書いている内容を見返してみると、「お前は神か!!」と突っ込みたくなる内容が並んでいることに驚きましたが、これはモン太の「夢」であり、実現に向けて少しずつ近づいていきたいと思います。

 

2021年。

目標を建てるとワクワクしますね!!

 

寒い日が続きますが、気合をいれて今年も頑張って行こうと思うモン太でした。

 

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

 

おやすみなさい🌙

 

 

 

 

🐟釣り納め🐟

 

こんばんは

 

モン太です。

 

今日(12/30)からもう寒波が来るということで、一昨日(12/28)に先輩と釣り納めをしてきました。

 

今回は、穴水から先輩の船でタイラバ五目釣り釣行となりました。

 

出港前は、穴水が誇る釣具店“釣侍”で情報収集!

 

が結構釣れている。」

サゴシも湾内にかなり回っている」とのこと。

 

「運がよければ甘鯛も!」なんて言われれば、ワクワクが止まりませんね(笑)

 

いざ、勝負!!

と船に乗船も1時間も経たずに、門前方向から迫る雨と雷の音に恐れ急遽帰港。

 

ずぶ濡れの上、いまだ坊主。

 

30分ほど車内で待つと、雨は上がり快晴ムード。

 

気を取り直して乗船!!

 

狙うは、鯛!!ではなく、大好きなキジハタちゃん(笑)

 

タイラバですが、あくまでも底を叩きまくり底物狙い。

【着底→10巻→フリーフォール→10巻→フリーフォール→回収(ちゃっかり中層表層も)】

 

なかなか当たりが渋い中、初バイトは同僚に!

ナイスな引きでしたが惜しくもバラす。

鯛っぽい当たりでしたね…。

 

厳しいムードが漂う中、初ヒットが遂に

僕の手に!!

 

着底と同時の当たり!

バイトからの暴れ。

巻き上げ途中一瞬の静寂。

「根魚来たか!」

期待を膨らませ、その姿を待つと白っぽい魚体が水面に。

「鯛か⁈」

 

いいえ、彼でした。正しくは、彼女でした。(卵?持っていました)

f:id:noto_life:20201230224814j:image

 

マゴチちゃんです!

最高!!!!

恥ずかしながら、人生初マゴチでした!

今シーズンから始めたサーフでもマゴチは釣れなかったので、願ってもない1匹に飛び上がりました!

 

その後はというものの、

船内は静まりかえり、上がってきたのはベラちびキジハタちゃんでした。

 

納竿。

 

まさかの終始渋めの釣行になりましたが、

最高の1匹と今年最後のキジハタちゃんも拝めれて幸せでした。

 

 

f:id:noto_life:20201230225535j:image

最高の1匹はまさかの50upのナイスサイズでした。

もちろんお持ち帰りです。

 

 

帰宅。

一緒に釣りした先輩と同僚と遊んでいたらすでに22時。

 

さあ、捌くぞ!!

マゴチをまな板に乗せてみると改めてデカいと思う。

さあ、どう捌こうか…

YouTubeで何回か捌き方は観たことがあった。

「3枚おろしにすればいい」

「コチは骨太い上に多い」

この程度の記憶頼りの知識で捌きにかかる!

 

①頭を落とす

が落ちない。(笑)

関節を探してなんとか落とす。

 

②次にヒレをハサミで全カット!

手の安全を確保しました。

 

③胸ビレ当たりを落とす

3枚におろそうと観察すると、硬い胸ビレが邪魔になりそうでしたのであら汁用に多めに拝借。

 

④いざ3枚おろしに

マゴチは横向いて寝てくれないからめちゃめちゃ難しいですね!

なんとかなんとかやってみた結果がこちら

f:id:noto_life:20201230233014j:image

うーん、あら汁の材料が増えた(笑)

 

⑤皮を引く

1番苦手な工程です。

下手くそ箇所多々あり。

 

⑥腹骨をすく

マゴチのあばらの構造が理解できず、ここもあら汁用に多めに妥協。

 

結果は、初めてにしてはなんとか食べられる形になったので70点でしょうか?

 

 

捌いた身はどうなったかというと…

刺身ムニエル?にしていただきました!

f:id:noto_life:20201230231320j:image  f:id:noto_life:20201230231334j:image

 

白身魚は刺身とムニエルが僕自身としては1番だと思います。

 

初めてのマゴチの刺身の感想ですが、

よくも悪くも個性が少なくあっさりとした味いでした。

腹の部分は、優しい甘みも感じられ好みの味でした❤️

 

火を通したムニエルはふっくらとしていて本当に美味しかったです。

ムニエルのディップは、

こんな調味料を混ぜて作っています!

 

〜モン太式ディップの材料〜

以下の調味料を“いいがにして”混ぜる。

らっきょう酢ケチャップ甘口醤油乾燥バジル

 

揚げ物系にはなんでも合うと思うので、是非作ってみてください!

明日は、冷凍したキジハタとマゴチのアラであら汁を作るぞー!

 

2020年はたくさんの魚に会うことができました。

2021年もたくさんの魚に出会えると嬉しいな〜

 

能登の海も少しずつ変化が起きている様ですが、

大好きな海が大好きな海の生き物たちが困らないように、

・リリースサイズを厳しくする

・目に入ったゴミを拾うなど

自分に出来ることをしていきたいと思います。

 

全ての釣り好きの皆さんに幸あることを願って今日はこれで終わろうと思います。

来年もたくさんの魚たちに会えますように!

 

では、おやすみなさい🌙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🐎2020 有馬記念 的中🐎

こんばんは

 

モン太です。

 

今年の有馬記念も痺れましたね!

 

牝馬最強時代と呼ばれる昨今のレースのなか、

今回の有馬記念牝馬3頭に人気が集まったようですね!

 

本来なら、レースまえに予想を上げるべきでしたがレース直前まで考えに考えており予想を上げることが叶いませんでした(汗)

 

ということで、今回は

  1. レース前の予想
  2. 購入馬券
  3. 払い戻し金額

の3点で書いていこうと思います。

 

と、その前にモン太の競馬歴をお話しすると…

(興味ない人は下まで飛ばしてください(笑))

 

遡ること小学生期。

父の影響で中京競馬場へよく行っていたのですが、

3連複の予想をなんとなくすると、

当たったんですね。

100円が1500円、6000円とお金が変身する驚き。

ストレートに入ったとたんの馬の追い込みと観客の歓声。

小学生期に完全に虜になってしまったんですね(笑)

 

中学生になると、ゲームセンターにある

ダービーオーナーズクラブにハマり、

厩務員騎手部活動で忙しかったです。(笑)

しかし、年が経つと部活動やアルバイトで日曜日の競馬は観られなくなり、競馬との距離が少しできながら名馬といわれる馬をテレビやニュースで追っていました。

つまり、ほぼの素人です。

ちなみに、

そんな僕の好きな競争馬&騎手は以下の通りです。

【競争馬】

ウォッカ

ディープインパクト

メイショウサムソン

アドマイヤムーン

ドリームジャーニー

ポップロック

・レットディザイア

ブエナビスタ

・オルフェーブル

などなど

【騎手】

・四位騎手

・C・ルメール騎手

・池添騎手

ですね!こんな感じのモン太ですが、

次は予想をご覧ください。

 

 

【1 レース前の予想】

今回のレースに差し当たって、モン太のマークした馬は

5,9,10,13

の4頭です。

f:id:noto_life:20201227202406j:image

着眼点は、

・騎手との相性(経験)

・直近レースの成績

・距離適正

の3点で絞っていきました。

 

5(ワールドプレミア)

武騎手との名コンビで相性、乗りこなし◎

最近のレースから見る調子は、昨年菊花賞①有馬③と力は感じるものの、レース期間が空きすぎ?→前走のJCでは⑥と不安を感じる×

2400m以上のレースに強い印象の馬。馬場が重い2500mなら体力勝負で⑤着以内にくるかも?△

 

9(クロノジェネシス

北村騎手以外で勝たれても嬉しくないほど!文句のない名コンビ

昨年からコンスタントに勝ち、天皇賞こそ②とアーモンドアイに勝ちを譲ったが、実力充分

過去の重賞レースを見ると2200m以下のレースが目立ち、後半に伸びきる体力に不安が残る

 

10(カレンブーケドール)

・有馬の男池添が乗ったらかわるか?いや、難しいか…△

・前走JCでは、惜しくも④となるが、ピークはすぎたか?○

・戦績をみると、2200m以下の方が強さを出せるのでは△

 

13(フィエールマン)

天皇賞・春2連覇のルメールの騎乗。モン太のルメール騎手に対する絶大な信頼◎(笑)

凱旋門賞以降の調子も良さそう。前走天皇賞・秋ではもう少し距離があれば…とアーモンドアイに迫る脚を見せつけ調子は◎

・3200mを2度制覇している上、有馬の経験もある。後半重い馬場に苦しんでも、タフさ瞬発力で差し切る◎

 

人気馬だが検討を外した馬として、

7(ラッキーライラックを解説します。

・直近で福永騎手が乗っていない×

・ピークはすぎた?…ってエリべ勝っとるやないかーい○(笑)

・2500m持ち時計なし2400m以下が得意か?有馬の馬場と距離に対しては未知数△

 

以上の予想を踏まえ、モン太の着順予想は

1395

の順で予想しました。

 

 

【2 購入馬券】

んー難しい。

かねてより、3連複で堅実さと15倍越えを狙ってきたモン太であるが、今回のレースは何が起こるか分からない。

4頭をマークして予想したのもあるが、ラッキーライラックも3着以内に入ってくる可能性もある。

何より、人気馬が集まった有馬記念である。3着固めは、結構リスキーである。

 

そこで、作戦変更!!!

少額3連複狙いから、

大金複勝1本勝負に!!!!(笑)

ここで悩むは、

13(フィエールマン)

or

9(クロノジェネシス

 

さあどうする。

YouTubeでこの2頭の過去のレースを観まくり、

パドックを舐めるように観た。

体重もパワフルになりむしろ調子は良さそう。

落ち着き、歩幅は9が上か?

筋肉のハリ、ツヤは13優位か?

 

ここまできたら、決まっていた。

 

正直にいうと、

12/26(土)にコンビニで競馬新聞を買った時から決まっていた

13(フィエールマン&ルメールコンビ)だ!!

いざ行かん!!

f:id:noto_life:20201227202438j:image

 

 

【3 払い戻し金額】

結果は、

9−14−13

で見事的中!!!

f:id:noto_life:20201227202526j:image

大変よくできました!!!!(笑)

 

13(フィエールマン)は走りやすさを狙ってか早めの勝負だったかな?

でも、よく粘ってくれました。ありがとう。

 

9(クロノジェネシス)は、レース前の落ち着きようと他の馬に比べた時の細さが気になってましたがさすがでしたね!

 

最後に突っ込んできた14(サラキア)の豪脚はお見事でした!

 

 

有馬記念は、僕に競馬の魅力を教えてくれた初めてのレースです。

そんなレースで、

初めてネット投票アカウントを開設し、

2020を締めくくるに相応しいレースと興奮を味わい一層この有馬記念が好きになりました。

 

普段は、競馬で賭けていませんが有馬記念だけは来年も賭けれたらなと思っています。

そして、来年こそは予想をここに上げることができたらな…と思っています。

 

さえない競馬ファンにも、最高の興奮をありがとう!!

来年の有馬記念もよろしくお願いします❤️(笑)

 

といった感じで今日はこれにて…

“ギャンブラー”モン太でした。

おやすみなさい🌙

⛄️冬将軍到来⛄️

 

こんばんは

 

モン太です。

 

今週は、能登にもついに雪がやってまいりました。

少しの雪ではしゃいでいた、小学生時の能登帰省が懐かしいです。

 

今週の火曜日(12/15)に降った雪の量は、恐ろしかったですね。※愛知県出身者の感想

今回は、移住3年目にして初めて大雪に直面した感想を書いていこうと思います。

 

【12/14(月)夜】

 天気jpアプリを確認

明日にかけて大雪の恐れあり

 除雪車が明け方に来てくれるといいな。

 4時5時ぐらいに昨年は来てたっけ?

 とりあえず早く起きて車が出せるように除雪しよう🌙

 

 

【12/15(火)朝】

 5:30  起床

 すぐに玄関をあけ、道路を確認すると除雪車の跡なし。

 オワタ。

 今朝は、除雪車の気配なく静かに朝を迎えたことを思い出しながら急いで、ご飯の支度をする。

 「推定40センチの積雪。軽自動車の2WD+スタッドレスでは、家前の坂道の脱出は不可能。」

 「チェーンを発動するしかない!」と本能的に察した。

 父からお守り代わりに車に積んでおけと言われたチェーンの取り付け方をYouTubeで確認しながら、ご飯をかき込む。

 

 6:00 除雪開始

 車上の雪を降ろし、

 フロントガラスの雪をどけ車周りの雪を除雪し

 体はすでに汗だく。

 

 6:30  チェーン装着

 樹脂チェーンは朝のYouTubeで取り付け方を観ただけでしたが、初めてでも1つのタイヤにつき1分程度で装着することができた。

 少し安心したところで、身支度の準備に取り掛かる。

 着替え、歯磨き、洗顔、髪の毛のセット…

 

 7:00  いざ出発

 「勤務先までは通常20分。雪道&チェーンで遅くとも1時間あれば間に合うだろう。」

 勤務の始業時間は8:20。

 「余裕はある」

 緊張と余裕の両方を胸にいざ出発ゆっくりだがチェーンがシッカリと雪を掴み進んでいく。

 坂に入っても順調な様子を見せる。

 が坂の中盤…

 前輪が空転を始める。

 頂上までは推定40m。

 

 車を止めて降りると、バンパーが盛大に雪を溜め込んでいた。

 「これは進まない。」

 すぐさま後部座席のスコップを取り出し、前の雪をどける。

 車に乗り込み、発進すると…

    何ということでしょう

 5mも進むと失速し再度空転を始める。

 「あれ?遅刻?(笑)」

 遅刻などしたことのない筆者だが、気にし始める。

 

 その後も、進んでは除雪を繰り返しなんとか頂上へ到着!

 下りになると、負け続けていた雪との相撲の取り組みも、優勢に!

 

 この時、7:40

   「間に合った!」

 と思った矢先。次なる敵が現れた。

 それは、雪の重みに負けた倒木である。

 倒木が盛大に道を塞ぎ、県道への下り道を阻んだのである。

f:id:noto_life:20201219233416j:image

 「オワタ」

 その瞬間遅刻が決定した。

 

 管理職へ電話し倒木との格闘が始まる。

 雪に埋もれた木は、水分を多く含んだ上に雪の摩擦も相まって見た目以上に思い。

 アークテリクスの手袋も再三の格闘によって少しづつ冷たくなり始めていた。

 15分ほど格闘しなんとか車が通れるほどのところに倒木をどかすことに成功し、勤務先へ向かう。

 

 結果は、15分の遅刻

 悔しい。「勤務先に早く到着し駐車場の除雪をしよう!」と胸に秘めていたのに結果は遅刻。

 

 遅刻の悔しさのあまりというより雪にびびるあまり、次の日からは朝ごはんの時間を惜しんでコンビニ飯になりました。

 幸い、水木金の朝は除雪車が家の前に入り坂も県道もキレイに除雪していただいたので、普段より早く勤務先に到着することができました。

 

 寒い中、除雪をされる方々には感謝してもしきれませんね。

 本当にありがとうございます。

 今後もよろしくお願いします。 

 

 

この1週間を通して思ったことは2点。

 

  1. デカい車が欲しい!!
  2. 冬の能登は車内にスコップ常備が必須!!

 

 慣れない雪にビビりまくりな1週間だったので、一層デカい車が欲しくなりました。

 狙いはハイラックスサーフ185型❤️

 頑張ってお金を貯めるぞー!!(笑)

 

 冬の能登の車内にはスコップと長靴は本当に必須なんですね!

 とはいえ、車内にスコップを入れておくには少し不格好なので、スコップの塗装や落書きを企むことにしました(笑)

    今後完成したら、ここに載せれたらと思っています。

 

 

 まだまだ能登の冬は続きそうですが安全運転に努めていきたいと思います。

 能登の皆さんもお気を付けてくださいね!

 

 では、おやすみない👋

 

 

 

   

 

 

 

 

自己紹介

初めましてモン太です。

 

ブログを始めるにあたり簡単な自己紹介をしたいと思います。

f:id:noto_life:20201219220313p:image

 

 【自己紹介】

  ・出身地ー愛知県

  ・現在地ー石川県 “能登町

  ・独身男子24歳

  ・公務員

  ・趣味ー釣り水球、サーフィン、登山、キャンプ、レザークラフト、家庭菜園、お酒 ❤️ etc...

・なぜYouは石川へ?

→祖父の実家が能登町にあり、

 小さい頃からお盆やお正月に来ていました。

 夏には素潜りや釣りをし、

 冬には大きなかまくらを作って遊んでいたら

 自然豊かな能登が大好きになっていました!

月日が経ち大学を卒業と同時に憧れの

   能登へ移住成功!!

要約すると...

 年中釣りをするために能登へやってきました!(笑)

 

しかし、社会人3年目のが到来。

能登の冬は厳しいですね。

そして、天気が悪い!(笑)

 

季節と共に低活性化してきた既存の趣味以外の

楽しみ作りたいと思い、

能登への愛をブログに綴り、

能登の魅力を発信したいと思い始めました。

 

“書き手よし”  (趣味が増える!)

“読み手よし”  (能登のニッチな情報を獲得⁈)

“世間よし”      (地域活性化に⁈(笑))

         

の「能登愛溢れるブログ」を

24歳移住者men'sの視点と生活風景

    

と共に発信していきたいと思います。

 

能登ってどこ?

能登の魅力って?

移住って実際どうなの? と考えている人や

 

実際に能登に住んでいる人、

能登地域の全ての人に見てもらい

能登を一緒に深めていきたいと思っています。

 

これから、

のんびりまったり記事を投稿していきます。

 

NOTO LIFE ” をどうぞよろしくお願いします。

    

では、おやすみなさ〜い👋

                   

    f:id:noto_life:20201213222044j:image